


いつか繋がる(お宮参り写真)
お宮参り写真は、お寺や神社に同行して写真を撮る時もありますし、スタジオで撮ることもあります!今回は全員で和服をお召しになっての撮影!和服ってなかなか着る機会ないので、こんな機会に全員で着る。毎年やってほしいなぁ。

キャベツと挽肉(ドレスで前撮り撮影)
前撮りの場所はどうしよう・・・正直どこでも許可申請をすれば大抵の場所で撮れます!今回はスタジオと有名な家具屋さんで前撮りです。家具屋さんってそもそもおしゃれなのでとても絵になるんですよね。

営業再開のお知らせ
いつもみつばちカメラをご利用いただきありがとうございます。 緊急事態宣言の解除を受け、みつばちカメラとしましては5/26より営業を再開することとしました。 今まで撮影をお断りしておりましたが、撮影業務を再開してまいりますので何...

営業自粛延長のお知らせ
いつもみつばちカメラをご利用いただきありがとうございます。 この度、緊急事態宣言が予定していた日よりも延長したことを受け、みつばちカメラとしましてももうしばらく自粛を続けることとしました。再開の日程は情勢をみて再度ご連絡いたします。...

営業自粛のお知らせ
いつもみつばちカメラをご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルスの蔓延に伴い、緊急事態宣言が茨城県にも発令されました。みつばちカメラとしても写真撮影業としての営業の自粛要請に応じ、4月16日より5月7日までは営業自粛す...

写真ギャラリーⅥ (成人)

写真ギャラリーⅠ (七五三・成人)

写真ギャラリーⅡ (家族のお祝い)

写真ギャラリーⅢ (和装前撮り)

写真ギャラリーⅤ (結婚式)

これが僕の性格(桜で家族写真撮影)
桜の下で家族写真撮影をしてきましたよ! 家族写真撮影をしていて 毎回すごいなぁって思うことがあって 親って子供のこと なんでもわかってんだなぁって でも親からすると 全然わからないで...

日日是好日(2歳記念写真)
1歳記念写真は撮るけど2歳記念写真ってあまり撮らないんですよね。1歳から2歳までの成長は結構著しいと思うので是非撮って欲しいと思ってます。というよりは毎日一度はきちんと写真撮影の機会を設けて欲しいと思っています。その理由はだいぶ後になってわかります!

なんでも願いを叶えましょう(結婚式撮影)
今は結婚=結婚式場だけではなく、2人らしい好きなところでする、という結婚式も増えています。今回は茨城県のひたちなか市にあるcaf'e and space TOIROさんで結婚式でした!ウエディングプランナーを自分で選び、ゼロから作り上げた結婚式です!

リーサ(七五三撮影)
七五三もなんとなく写真を残している方は多いかもしれませんが、本当の七五三の意味を調べてみてください!よりその意味を感じれるはずです。子供はとても可愛いものです。七五三って一体どういう意味なのでしょうか。

泣きっ面に飴(七五三撮影)
七五三撮影は場所や衣装やらで選択肢がたくさんあって悩んでしまいますよね。個人的にはいつものその子を写したいと思っています。どこで覚えたか謎のポージングをしますがそれがまた可愛いんですよね。いかにその子らしさを引き出せるかが大切です。

ひまわりのような(家族写真撮影)
ひまわりと一緒に撮影をしてほしいという要望は多いです!桜もそうですしひまわりもその季節にしか咲かないし、The夏って感じがしていいですよね。TUBEって感じですよね。あぁ〜〜〜夏休み〜〜〜!ストップズシーズンインザサーーーーン!

僕は男の子(1歳記念写真)
毎年毎年撮影をさせていただいております。もう何回目の撮影になるだろう。最初の出会いも運命的だし同い年だしなんかもう色々。私がカメラマンとしてしたいこと。一つの家族をずっと追えるカメラマンであること。ありがとうございます。

ティッテーーーン(1歳記念撮影)
長野県が大好きな僕ですが、好きだからなのでしょうか、長野県での撮影は定期的にあります。写真は誰でも撮れる時代だからこそなんです。写真とはなんぞや。答えがわかるって言い張るカメラマンはアインシュタインにお叱りを受けた方がいいです。

長崎くんち(結婚式撮影)
結婚式撮影、どこでもいきまっせ!よく聞かれるのが、「初めての場所でも大丈夫ですか?」なのですが、いつも初めての場所ですから大丈夫ですよ!むしろ初めてだからこそわかる会場のよさがわかるんです。